コンテンツへスキップ
真宗大谷派(東本願寺) 願入寺(戸越開教所)
真宗大谷派(東本願寺) 願入寺(戸越開教所)

真宗大谷派(東本願寺) 願入寺(戸越開教所)

〒142-0042 東京都品川区豊町3丁目2-17  TEL 080-8318-6000 Fax03-6745-1498

  • ブログ 住職徒然日記
  • 願入寺通信バックナンバー
  • 小さな掲示板
  • お問い合わせ
  • 願入寺の沿革
  • 京都 真宗本廟(東本願寺)
  • 真宗大谷派東本願寺 真宗会館(東京)
  • 真宗大谷派 東京教区(暮らしにじぃーん)
  • 北海道教区
  • 太子山上宮寺(僧籍を置かせていただいている岡崎市のお寺です)
  • 浄教寺
  • 首都圏大谷派開教者会

http://gannyuji.com/ブログ-2/

投稿日: 2022年5月20日

南無阿弥陀仏

投稿日: 2022年5月14日2022年5月14日

南無阿弥陀仏

投稿日: 2022年5月12日2022年5月12日

南無阿弥陀仏

投稿日: 2022年4月19日2022年4月19日

南無阿弥陀仏

投稿日: 2022年4月9日2022年4月9日

南無阿弥陀仏

投稿日: 2022年4月8日2022年4月8日

今日は花まつりです

投稿日: 2022年4月8日

南無阿弥陀仏

投稿日: 2022年4月1日2022年4月8日

春の法要

南無阿弥陀仏

投稿日: 2022年3月30日2022年3月30日

ご法事

尊いご縁をいただきました

南無阿弥陀仏

投稿日: 2022年3月27日2022年3月27日

猫の手

あ〜‼️どうしていつもいつも‼️

猫の手を借りたいわけではないのに😹

にゃむあみだぶつ

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 … ページ 47 次のページ
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

喚鐘

2階がお参りスペースになっております。小規模のご法事(約6名程)なら対応可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。豊町3丁目会館でのお勤めも可能です(20名)

小さな掲示板と小さな花壇

看板と喚鐘

豊町3丁目会館 仏事(法話会、法事等)に使用できます。

アクセス

願入寺(本坊)

北海道斜里郡清里町札弦

 

願入寺(戸越開教所)

142-0042
東京都品川区豊町3丁目2-17

直通携帯 080-8318-6000

Fax (03)6745-11498

営業時間
24時間

願入寺は令和5年で100年経つ真宗大谷派のお寺です。しかし過疎化が著しく廃寺となります。先達の願いに応えるべく開教所として東京で再起を目指します。どうぞよろしくお願い致します。

願入寺住職(代務者申請中)国分 誠
Proudly powered by WordPress