お餅ピザ

御門徒さんから、お餅やお年賀、ドレッシングに蝋燭と、子どもにご寄付をいただきました有難う御座います🙏😌✨
ピザにお餅が入るので助かります🤤

南無阿弥陀仏

お料理会

お誘いをいただき、料理会に参加しました。

お鍋でお餅をついて、きなこ、大根おろし、きなこを。ポテサラ風な”おからサラダ”、”鎌倉野菜のサラダ”、野菜沢山の”塩麹のスープ”。”チョコレートケーキ”、”粉なしりんごのケーキ”。

盛りだくさんメニューを簡単調理でほぼ同時に調理できてしまうミラクルです。とっても美味しかったです。野菜が足りてない我が家。早速実践してみます。

 「阿弥陀仏は光明なり 光明は智慧のかたちなり」(唯信鈔文意)

この言葉は親鸞聖人のお書きになられた書物の一節です。風は目に見えませんが肌で感じることができます。人の優しさや温もりも目には見えませんが心で感じることができます。仏さまも本来形はありません。形はありませんが、親鸞聖人は阿弥陀様を光としていただかれました。それはどういうことかというと、仏教は学問として学ぶだけではなく、からだ全体いのちそのもので受け止めなければならないということです。光というのは遮るものがあって初めてはたらきます。ですから、遮るものが何もない宇宙は真っ暗闇です。そこに星や月がぶつかってはじめて光り輝きます。私たちも同じように、わが身の煩悩が障害物となって阿弥陀様の光が当たり輝きを取り戻すのです。私たちの迷いの闇が深ければ深いほど阿弥陀様の光はいよいよ明るく照らしてくださいます。本来いのちそのもは光輝いています。しかし、残念ながらうっかりしていると、年を重ねるごとに「ピカピカのいのち」に汚れをつけて輝きを失わせてしまいます。本来の輝きを取り戻してほしいと仏さまは願ってくださっているのです。その阿弥陀さまのはたらきをいのち全体で受け止め、光明として、智慧としていただかれたかたが親鸞聖人なのです。合掌

差し入れ

なんと昨日は坊主バーはお休みでしたが、初めて来たお客様が、お弁当とチンゲンサイとおでん🍢を差し入れしてくださり、沢山いろいろなお話しをさせていただきました😌✨
有難うございました。また来てください😉✨お待ちしております🤤✨

南無阿弥陀仏

テイクアウト

営業時間外でも、テイクアウト出来る時は出来ますし、出来ない時は出来ません😌
お気軽にお問い合わせください🙏😊✨

食べたい!って時に気軽に食べれるようになれば1番いいのですが、まだまだ追いついてなくてご迷惑をおかけします🙇

実は日本にも飢餓は存在しています。 2023 年には2300人(厚生労働省人口動態調査)の人が栄養失 調で命を落としています。
世界に目を向けると、2030年の時点で6億人近い人々が飢餓状態に陥るとの見方を示しております。

しかし、食べなくても死ぬけど食べても死にます。

生きるとは何かを食を通して教えていただくのです。

南無阿弥陀仏

お豆腐

豚丼のお味噌汁は、十勝のお豆腐。
十勝豚丼とまさにぴったり。
これも差し入れで、いただいた物です。
有難う御座いました🙏😌✨
南無阿弥陀仏

試食会

なんとなんと、うちの店長佐藤さんが明日の試食の為に買ってくれた豚丼のお肉の話しをしてたまさにリアルタイムに、お客様が全く同じ豚丼を参考になればと持ってきてくれたではありませんか。
噂をすれば豚さんですね😹
お気持ちが嬉しいです✨有難う御座いました🙏😌✨
南無阿弥陀仏

深夜営業許可(深夜酒類提供飲食店営業開始)

昼間はご法務に豚丼屋&駄菓子屋&レンタルスペース。夜は坊主バーと相変わらず誰も来ないのに忙しい日々が続いておりますが、昨日は遅くまでお客様が。

深夜営業の許可が降りて0時超えてのお酒の提供が出来るようになったのが、さらに寝不足に拍車をかけている次第で御座いますが、嬉しいお客様が。

なんと、某◯価大学の関係者が来てくれたではあーりませんか。得に何があるわけではありませんが、フラッと気軽に来てくれた事が嬉しいのです。

来ると決めて来たけど、やはり入りづらく一旦通り過ぎて引き返してきたのは、僕も別院に入る前はそうだったな〜と思いながら、どうしたら入りやすくなるのか今後の課題をいただきました。

今日は朝5時に出発と早い時間にも関わらずおにぎりを持たせてくれた妻にメッセージカードを送りたいと思います😹

そして、

◯会員二世の方が、うちの子ども食堂のお手伝いい

ただけることに。

これは、人類にとっては小さな一歩かも知れない

が、地球にとっても小さな一歩である。

南無阿弥陀仏