コンテンツへスキップ
真宗大谷派(東本願寺)開教所願入寺

真宗大谷派(東本願寺)開教所願入寺

住所 192-0041 東京都八王子市中野上町4丁目32-1(駐車場5台停められます)  ℡042-404-2080 直通携帯 080-8318-6000 Fax042-404-2081   (旧住所142-0042 東京都品川区豊町3丁目2-17)

  • 住職のささやき〜つぶやき〜独り言
  • お布施について
  • 新たなる挑戦~寺子屋&坊主バー&駄菓子屋~
  • 新本堂リフォーム特集
  • 願入寺開基100年記念事業コーナー
  • 親鸞聖人28日ご命日のつどい(ニッパチの日)
  • 願入寺の沿革
  • 願入寺通信バックナンバー
  • 掲示板 法語
  • 真宗本廟(京都 東本願寺)
  • 真宗会館(東京練馬区)
  • 真宗大谷派 東京教区
  • 首都圏開教者会
  • 岡崎市上宮寺(僧籍を置かせていただいているお寺です)
  • 真宗大谷派 北海道教区
  • マンディル(旧願入寺の民泊)
  • 願入寺坊守
  • 坊守のつぶやき
  • 願入寺副住職
  • お問い合わせ
投稿日: 2025年5月7日 投稿者: gannyuji

東井義雄

凄いな〜

東井先生のようになりたい。

ああなりたい、こうなりたい、

ああなったら、こうなったら、

人身受け難しですね。

南無阿弥陀仏

カテゴリー住職のささやき〜つぶやき〜独り言

投稿ナビゲーション

過去の投稿前 法話
次の投稿次 2024年度 開教者会報恩講
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
坊主バーの雰囲気♪楽器もあるよ

喚鐘(毎日夕方5時に叩いております)

愛猫チョコちゃん(14歳♀)とミーちゃん(21歳♂)と45歳

ご門徒さんに揮毫いただきました

品川区豊町3丁目会館 仏事(法話会、法事等)20名様ほど使用できます。

駐車場5台停められます。徒歩10分の場所に市役所の駐車場もあるので、車でお越しの方も安心です♪

アクセス

願入寺(旧本坊)

北海道斜里郡清里町札弦(令和2年廃寺)

 

願入寺(開教所)

192-0041 東京都八王子市中野上町4丁目32-1

(旧住所 東京都品川区豊町3丁目2-17)

℡ 042-404-2080

直通携帯 080-8318-6000

Fax 042-404-2081

営業時間
24時間

(駐車5台停められます)

願入寺は石川県輪島市の願入寺に起源を持つ北海道の清里町の寺院。令和5年で100年経つ真宗大谷派のお寺です。先達の願いに応えるべく戸越開教所として令和3年に品川で東本願寺の開教所として認められました。清里町のお寺は民泊に変わり令和2年に廃寺となってしまいましたが、清里から品川。そして八王子へと移転して紆余曲折を経て、決して平坦な道のりではありませんでしたが、往生極楽の道を求めいよいよ八王子へ辿り着く事ができました。しっかりと八王子に根を張って御門徒さんと共に聞法の道場として歩んで参ります。

願入寺住職(代務者申請中)国分 誠
Proudly powered by WordPress