真宗本廟

竹中先生は、

「阿弥陀堂は念仏相続の場、御影堂は法義相続の場」

と仰っております。そして、

御影堂門(大門)は、「正信偈」の「如来所以興出世、唯説弥陀本願海」を表現(仏)し阿弥陀堂(の内陣)は、その本願海(法)を表し、御影堂は宗祖親鸞聖人を中心にした「僧伽」(僧)を表しています。そこに、浄土真宗の仏・法・僧の三宝が表現されているのです。

という説明を昔、補導さんからお聞きしました。

その意味で、御影堂門上の釈尊・弥勒・阿難の三尊像は「大経」の会座を表現しているところから、釈迦出世の本懐を表現しているのです。

南無阿弥陀仏