教師試験

4月に得度受けて、8月に教師を受験。

素晴らしい!!

仏教学と声明作法は惜しかったですが、次頑張ってください。

南無阿弥陀仏

自分の学びの場

妻の授業。

学生さんの為に頑張るのではなく、自分のために頑張ってください!!それが学生さんの為になります。

南無阿弥陀仏

金属みご

今日は月2回しかない不燃ごみの日。

壊れたドライヤーを出したが持って行ってもらえなかった…

良くみると、金属みごって書いてる。

金属みごじゃなかったから、持ってってもらえなかったのかな

南無阿弥陀仏

新盆にお参りくださいました。

【盂蘭盆会】

「ウッランバナ」(ullambana、उल्लम्बन)

倒懸(逆さ吊り)

浄土真宗のお盆は毎日である。
毎日逆さまに生きているからである。

幼稚園の女の子が、ののさま可哀想。ずっと立ちっぱなしで、たまに座って休んで欲しいと言った。びっくらこいた。
阿弥陀さんは立っているのが当たり前と思っている。
当たり前が逆さまに生きていると言うこと。
当たり前ではないのだ、逆さまではなく、真っ直ぐ立って生きて欲しいと願いかけられてると、お話しさせていただきました。

南無阿弥陀仏

日曜礼拝

先日、帯広時代の先輩が真宗会館にお話しをしに来られた。石川県小松市国分寺の新さん。

毎年この時期に来られ、お話しが終わったあと時間を作って会いに来てくれる。去年からお酒を辞めたとのこと。今年は上野で烏龍茶で乾杯しました。

南無阿弥陀仏

真宗本廟奉仕

親鸞聖人に遇いに来られた歴史に参加する

同朋会館は、JR 京都から北へ徒歩7分、真宗本廟東本願寺の境内にあります。
戦後、荒れ果てていた東本願寺をきれいにしようと、全国のご門徒が、お米や味噌、野菜などを携えて寄り合い集ったことが、真宗本廟奉仕のはじまりです。泊まり込みで境内の清掃を行いながら、夜はお念仏の教えを聞き、語り合ったのです。
そのような歴史と願いが、今、私たちに伝えられています。(東本願寺HPより)

懐かしいまた参加したいな。

通夜法話

先日のお通夜で葬儀屋さんから、お寺さんのお話しは滅多に聴けるものではないから、出来るだけ法話の時間を作りますと言われました。びっくりしました。

南無阿弥陀仏