住職とは

住職は仏法住持職の略です。そして、お寺に住む事が仕事と言う意味です。つまり、留守番です。居るだけでいいのです。ネットでいろいろ検索すると、仏法を守るのが住職の役目と見かけますが、果たして仏法を守り続けることが出来るでしょうか?仏法を守ることが出来ないから、お寺に入院しているのです。入院しなければならないほど、重症と言うことです。そして、御門徒さんは通院患者です。通院患者の方が症状は軽いですね。入院患者である住職の方が症状は重いのです。

住職が何か出来るわけではありません。お内陣の荘厳、草むしりしか出来ません。何か特別な能力があり人を救う事は出来ません。救うのは阿弥陀様のお仕事です。救われていくのが住職の仕事です。

あの住職がお寺にいるだけで安心と思われるくらいでなければならないと言うことです。

住み続けるのが住職の仕事なのです。

南無阿弥陀仏

へびくぼちゃん1号🔰

【考えさせられたこと】

本日、行きつけの飲食チェーン店での出来事。
そこは最近配膳ロボ(へびくぼちゃん1号🔰)を導入した。なんと一台200万!!(🙃)

今日は日曜日。ご法事終わり帰宅し、腹ペコだったのでレッツラごー。
いつもよりお客さんがいない。
そっか、まだ16時だ。

冷やし中華始めましたので、冷やし中華をタッチパネルで注文。おっと、ビールも🍺

いただきマンモス🙏

さて、お味はと。。。

ん?

と、何やら騒がしいお客2名様ご来店。

小さなお子さんを連れた若いお母さん達。

その1人のお子様が、へびくぼちゃん1号🔰めがけて突進するではありませんか🦬

「お母さーん、ロボットいる??何処どこ?!」

へびくぼちゃん1号🔰の横で作業をしていた店員さんの何ともいえないリアクションが今でも忘れられません。

そして、心の声も…

(わたしの仕事もいずれへびくぼちゃん1号🔰に取られるのかな…)

もちろん、そのお子さんは悪気があったわけでは無いのは百も承知。

でも、その場の空気がガラッと変わったのは手に取るようにわかりました。

そりゃあ店員さんに対して、子供が嫌味で店員さんをロボットみたいな言うわけないじゃないですか。

好奇心旺盛な子供がただ無邪気に、へびくぼちゃん1号🔰に突進🦬して行っただけの話しなのである。

が、その出来事からへびくぼちゃん1号🔰の出動はありませんでした。

その親子が帰るまでは。

南無阿弥陀仏

竹中智秀先生

「念仏とは、苦労して生活していけると言うことです」
竹中智秀

腐らずに頑張ろうと思います。

南無阿弥陀仏

救いとは

念仏申したから救われるわけではない。念仏申さなければ助からない。聴聞したから救われるわけではない。聴聞しなければ助からない。坊さんになったから救われるわけではない。坊さんにならなければ助からない。つまり、どこまでいっても助からない救われないとはっきりする事が助かるということ。悩み苦しみがなくなれば何を頼りに生きて行っていいかわからない。悩み苦しみが生きる力になる。それがわたしの探し求めていた人生。

南無阿弥陀仏