
今日は朝から快晴。でも、めっきり寒くなってきました。

住職の独り言ささやきです。親鸞聖人は小さなつぶやきやささやきに耳を傾けて人々の言葉を聞き逃さなかった方だと思います。
成功などということは、不幸を呼ぶものです。
成功を握り締めると、人間、煩悩と我執がより一段と身を焦がす。
泥沼のように周囲から悪臭が漂う。
南無阿弥陀仏は、川のせせらぎの如し。
上手くいっても、上手くいかなくても、ひとときのご縁。
とどめておく事はできません。
お念仏申して、宿縁に身をまかせて生きなさい。
お念仏の聞こえるところ
阿弥陀仏まします。
人生に失敗などない。成功もない。いのちそのものが不平不満を言っているわけではない。自分中心の都合を一度も疑ったことがないことが一番の人生の失敗である。
「人生が行き詰まるのではない
自分の思いが行き詰まるのである」
世間から逃げ出して坊さんになりましたが、その坊さんからも逃げ出したい時があります。つまり、何処にも逃げ場所はない、今を精一杯生きていくしかないと気付かされながら聞法させていただいております。合掌
お彼岸最終日に彼岸花を見つけました
平時のお荘厳とは異なります