昨日は久々の坊主バーオープン✨
たまたま予約のお客様と、常連さんのお誕生日が重なり、みんなでお誕生日パーティー拾
南無阿弥陀仏







昨日は久々の坊主バーオープン✨
たまたま予約のお客様と、常連さんのお誕生日が重なり、みんなでお誕生日パーティー拾
南無阿弥陀仏
帯広は大変な大雪歴代1位の記録を更新したとの事ですが、木曜日から帯広豚丼通常営業です。皆さまのお越しをお待ちしております😌✨
帯広には12年おりましたが、2月はドカ雪が降るイメージ。さすがに12時間で124センチはありませんでしたのでびっくりです。どうぞ十勝地方の方、十勝地方ではない方、世界中にお住まいの方々、どうぞどうぞお気をつけてお過ごしくださいませ🙏😌✨
あ、それと全く関係ありませんが、坊主バーのご予約いただきました。有難う御座います♪
坊主バーは予約制になりましたが、ちゃんと営業しております笑
坊主バーの予約制と豚丼屋の予約制が混乱してしまったのか、豚丼の予約のTELもあります。もちろん豚丼の予約も可能ですので、どしどしお電話お待ち申し上げております。
定休日に予約のTELが来たので、開けますよと言ったら、おやすみなのに悪いですと逆に気を使っていただき有難う御座いました😹
確かにシェフがいないと提供できませんでした🙇
シェフがいなくても提供出来るように一から修行しなきゃ‼️
南無阿弥陀仏
お寺って有り難いですね。
ご近所の方から差し入れをいただきました🙏😌✨
いつも有難う御座います🙏😊✨
南無阿弥陀仏
今日、坊守がお焚き上げのお引き取りでお地蔵さんを持って帰ってきた。
可哀想なので、みーちゃんのお墓の前に置く事になりました🙏😌✨
南無阿弥陀仏
記念の畳袈裟のコレクターではありませんが、あと何個か欲しいのがあります🙏😌✨
たまに、帯広別院の御門徒さんと電話でお話しさせていただくことがあります。
帯広豚丼を始めたことを伝えると、帯広開拓時代に生まれた豚丼の歴史を教えていただいた。
提供する時にちょっとだけ付け加えてくださいとの事。かしこまりました‼️
南無阿弥陀仏
先日、シェアキッチンで寺子屋ひよこのレンタルスペースを使わせて欲しいとお問い合わせがあり、昨日来寺して打ち合わせを。
まごわやさしいお弁当を作って販売したいのだと。
初めて聞きました。もちろん坊守は知ってました。
知らなかったら管理栄養士失格ですね😄
まだお若い女性の方。
以下抜粋
「住職と相談して、えみかさんの夢を応援できるのであれば、今回はキッチンも含めて1時間¥500でご利用下さい。
本来、お寺は誰もが集える場所、みんなの居場所であるべき。敷居を低くするべく寺子屋ひよこを開きました。たくさんのご縁がありますように。
「”笑むすび”で縁むすび」
をキャッチコピーに頑張りましょう(応援)」
以上‼️
南無阿弥陀仏
今日お昼時、隣りの中華屋さんが混んでて入れなくうちに来てくださったお客さんが、前から気になってはいたが、何か怪しい新興宗教に乗っ取られてサティアンになってしまったのではないかと、願入寺を勘違いしてたらしく、来てみて安心!美味しく豚丼を食べて帰って行きました。
大切な何かを教えていただいたような気がしてなりません。
南無阿弥陀仏
「まずは3ヶ月毎日続けてみる。話はそれからだ。」
この言葉を久々に目にした。
三日坊主という言葉もあるように、「3」は節目を表す数字でもある。3日、3週間、3ヶ月、3年。
「3週間続ければ一生が変わる」と言う本もありますね。まだ読んだことありませんが。笑
坊主バー。昨年の10月28日から続けて3ヶ月が経
ちました。3ヶ月経ってわかったこと。それはいろいろあり過ぎて、書ききれません。
一言だけ言わせていただくならば、予約制になったと言うことです。笑
南無阿弥陀仏